スポーツについて考えよう!

日々、発信されるスポーツの情報について考えよう

東京オリンピック雑感〜新型コロナと感染対策〜

世界的に深刻さを増す新型コロナ感染再拡大 9月から始まるサッカーの2022年カタールワールドカップのアジア最終予選では、本来中国国内で開催されるはずの中国ホームの日本戦が、カタールのドーハで開催されることが決まっています。新型コロナウイルスの感…

東京オリンピック雑感 〜メディア編〜

新型コロナウイルスの感染拡大により、オリンピック史上初めて、多くの競技が無観客で開催されることになり、選手の活躍は他国で開催されたオリンピック同様にテレビなどの映像を通して観戦することになりました。筆者もせっかくの機会なので、できるだけ多…

東京オリンピック雑感 〜競技編〜

秀逸の結果のひとつは女子バスケの準優勝 今回の東京オリンピックで、史上最多の金メダルを獲得した日本は、多くの選手やチームの活躍を見ることができましたが、一番のセンセーショナルな結果は、女子バスケットボールの準優勝ではないでしょうか。全てのメ…

東京オリンピックは安全安心から経済優先の転換装置になるはずだったのでは?

無観客開催と有観客開催の判断に違いはどこにあるのか 7月9日、東京オリンピックの東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県の無観客での開催が発表されました。前日に決定された東京都の緊急事態宣言の発布と3県のまん延防止等重点阻止の延長の決定を受けてのもの…

雨に翻弄された女子ゴルフと混乱する中継

雨に翻弄された女子ゴルフトーナメント 7月1日から4日まで開催された女子ゴルフトーナメント、資生堂レディスオープンは、2017年、2019年に賞金女王だった鈴木愛選手が、2年ぶりの優勝を飾りました。 この試合が開催された戸塚カントリー倶楽部のある横浜市…

日米の野球の差は質の違いなのか?

MLBで活躍する大谷翔平選手への注目が集まっている 大谷翔平選手が高校時代から目指していたピッチャーとバッターで活躍する二刀流で、アメリカ人なら誰でも知っているだろうMLBのレジェンド、ベーブ・ルースを彷彿とする活躍を見せて、日本だけでなくアメリ…

東京オリンピック、パラリンピックのリスクと意義を考える

いよいよ、7月23日に開幕する東京オリンピック、パラリンピックまで1ヶ月を切りました。 新型コロナウイルスの感染が終息しない中での開催に、多くの世論調査で中止や再延期を望む声が過半数を超え、国内外の専門家からは中止を求める多くの声が発せられる…

日本代表の記録的大勝に見る日本のスポーツの文化性

日本のサッカーの成長がハードスケジュールを可能にした 来年のカタールワールドカップに向けた、日本代表のアジア二次予選の戦いが6月15日のキルギス戦で終わりました。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、イレギュラーな日程や方式での開催となりました…

空手道日本代表・植草歩による恩師のパワハラ告発を考える

植草選手の恩師香川氏告発の経緯 3月24日、空手組手女子のオリンピック候補の植草歩選手が、帝京大学時代からの恩師で、卒業後も帝京大学を拠点に活動し指導を受けている全日本空手道連盟強化委員長(前)の香川政男氏から、練習中に竹刀を使った指導によっ…

なぜ人々はアスリートにオリンピック辞退を求めるのか?

アスリートに行動を求めるメッセージは否か? 池江璃花子選手をはじめオリンピックに出場が予定されているアスリートをターゲットに、オリンピックの出場辞退を求める声がSNSを中心にあがっていて、SNSを通してアスリートたちに直接メッセージを送る人もいる…